根元ストレート(縮毛矯正)+毛先カール(デジタルパーマ)の同時施術です。
くせ毛にお悩みの方も、なりたい自分を似合うスタイルにいたします。
2013年7月の一覧
ストカール(根元ストレート+デジタルパーマ)
エアウェーブ
温風でのパーマ施術で憧れの、外国人のくせ毛風なナチュラルな風合いになります。
おだやかな作用により、自然に近い状態でしっかりとガラス化されたスタイルは、いわゆる”パーマの持ち”が格段に向上。
その持久力は、いままでと比較し、約1.5倍長持ちするという調査結果もでています。お得感もうれしいですね。
エアーウエーブは、毛髪内の細胞がウエーブの状態をしっかりと形状記憶するので、ドライ時、つまり日常生活上でお客様の希望する状態をキープします。
デジタルパーマ
ロッドに線をつなげ電熱の力であてますので、しっかりとしたカールが持ち味のパーマです。
ムスターファでは、トリートメント成分配合の薬剤や髪にやさしい薬剤であてますので、昔のデジパみたいなダメージはほとんどありません。
¥13,000yen
スピエラ・シスキュアなどの特別な薬剤使用のときは¥1,000yenプラスになります。詳しくは担当者にお尋ねください。
クリープパーマ
通常のパーマより、ダメージ軽減・長持ち・ぷるんとしたカール形成が可能になったパーマです。
これからの時代はクリープパーマが主流になると言われています。
そこで、クリープとは何なのか?
クリープは一定の大きさの力が加わっているとき、時間の経過とともに変形が増大していくこと。
※物質によって湿度・温度が関係と難しく書きましたが例をあげると、金属をある程度の高温にし、一定に力を加えたら金属が楽な形まで変形がどんどん進む。と言うようなことが髪の毛内部で起こすパーマです。
通常のパーマではロッドを巻き、薬剤をつけて、少し髪の内部に無理をさせて髪を曲げてカールさせていたのに対し、クリープパーマはロッドを巻き、薬剤をつけて、パーマ途中で湿熱を与え時間を置いてあげること(クリープ)により、髪の内部が楽な形(巻かれているのでカールの状態)まで変形することにより、負担の少ないパーマが可能になりました。
¥12,000yen